忍者ブログ
自分が感銘を受けたあらゆるジャンルの作品を完全な主観で備忘録的に書きとめていきます。 ■このブログの続きとして、【2109年を生きるゲーム職人への手紙。】に移転しました。 ■ときどきネタバレを含むのでご注意のほどを。
[26] [25] [24] [23] [22] [21] [19] [20] [18] [17] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


『レッドブック ワルツの雨』(著:RE/幻冬舎)を読みました。

こういう試みがぼくも大好きだからです。

 

(※以下に、本の仕組みのことを少し書きます。できるだけネタバレしないよう気をつけますが、「どういった雰囲気か」はわかってしまいます。未読の方はご注意ください)

(※落ち着いて読む時間がなかったので見落としているものがあるかもしれません。時間ができたら読み返して加筆・変更するかもしれませんが初見ということで)

 

読んでみた感想は「残念」の一言でした。

ぼくが期待していたような作品とはすこし違いました。
よくできた作品だと思いますが、もっとすごい仕掛けを想像していたという感じでしょうか。

感じたことを書きます。


●企画意図の観点から

「残念」の理由は、「一度目に読んだときのドラマ」と「二度目に読んだときのドラマ」の『読者の視点』が〃著しくは変化しなかった〃点です。

きちんと、メタ視点を用い、ドラマにもう一重の意味を重ねていて、サプライズも用意されていましたが、〃わざわざ鉛筆でこすってまで二度読ませる〃ほどの【大きな変化】とは感じませんでした。

一度目のクライマックス~ラストシーンで描かれる「真相」と「発見(驚き)」の内容と比べると、二度目に用意されていた「発見」はわりと予測の範囲内だったため、「ポーナスエピソード」のような付随的な印象でした。


繰り返しますが、〃二度読ませることを意図した小説〃なのだから、一度目のクライマックスよりも大きな感動や驚きが用意されていなければ、読者はより深い感動を得ることはできません。
〃もう一度読み直すことで、物語の意味をより深く理解できる〃といった程度では、二度目を読ませる仕掛けを売りにした企画としては弱いです。

ぼくが期待していたものは、
「まったく異なる感動(または、二度目に一段ぐんと深い感動)が用意されている」
「読者の視点が180度反転し、読み進めていく感触ががらりと変化する」
「一度目とは真逆の真相が明らかになり、構造の意味そのものが反転する」
などといったものです。

そこまでの変化はありませんでした。


「そこまで著しい感触の変化がなければだめなのか?」と言われれば、別にそうでなくてもよいと思いますが、【二度読ませる物語】として創られたものが、二度目に、一度目より大きな手応えを用意できていないのは残念だと感じました。
(※読者によっては、二度目のエンディングにより大きな手応えと深い意味を感じる方もいると思います。実際、そこまで読んで初めて、全構成の意味と、ラストメッセージが理解できます)

 

この企画(本)は、「鉛筆でこすって二度(三度)読ませる」ことをコンセプトとしている以上、二度目、三度目に、より強烈なインパクトがなければ、「二度読ませる意味」が希薄になってしまいます。

実際、二度目で得られる感動や発見は、別の手法でも(もちろん手触りは異なりますが)代替可能な発見や感動だと思います。


作品全体のつくりとしては、二度読ませることを前提にきちんとサプライズを用意して面白くまとめています。

ですが、ぼくは「ああ、これは鉛筆をこする手法じゃないと味わえない、造れない仕掛けだ。う~んさすが!」と思わせて欲しかったのですが、そこまで全体構成の狙いが絞り込まれた作品ではなかった点が「残念」と思ったところです。

第二弾があれば、ぜひそういったレベルに押し上げたものを期待したいと思いました。応援しています、飯野さん、清涼院流水さん。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[01/14 かいこー]
[01/02 佐久野伴樹]
[08/20 ひだか]
[08/19 陸]
[12/30 ama2k46]
最新TB
プロフィール
HN:
上野雅成
性別:
男性
職業:
ゲームデザイナー&シナリオライター
趣味:
下駄
ブログ内検索
アクセス解析